家づくりは、一生のうちで最も大きな買い物のひとつ。
だからこそ少しでもお得に建てたいですよね!
今回は、家づくりの前に知っておきたい、住宅ローン控除についてお話します🏠
住宅ローン控除とは
住宅ローン残高の0.7%相当額が13年間、納めた所得税や住民税から戻ってくる制度です。(新築住宅の場合)
控除を受けるためには、主に以下の要件を満たさなければなりません。
・合計所得が2000万円以下
・床面積が50㎡以上
借入3000万円の場合、最大で年間21万円(=3000万円×0.7%)、13年間で273万円が減税されることに。
ただし、毎年の控除額は
- 年末ローン残高の0.7%
- 最大控除額(21万円)
- 所得税額+住民税額
のうち最も低い金額。
→所得税と住民税の合計が18万円なら控除額は18万円となりますね 😎
借入限度額
控除対象となる残高の上限は3000万~5000万円。
住宅の省エネ性能や家族構成、夫婦の年齢に応じて変わるので、要チェック ☞
1.環境性能による区分
住宅の省エネ性能によって4段階に分けられ、
性能の高い住宅ほど、多くの控除が受けられるようになっています。
「その他の住宅」(省エネ基準を満たさない住宅)では控除が受けられなくなりました。
国は住宅の省エネルギー化を推進しているため、今後ますます住宅の省エネ性能が求められそうです 💡
2.家族構成、夫婦の年齢
・子育て世帯…18歳以下の子のいる世帯
・若者夫婦世帯…夫婦どちらかが39歳以下の世帯
これらに該当する場合、借入限度額が上乗せされます。
住宅ローン控除を受けるための手続き
住宅ローン控除を受けるためには、入居の翌年に確定申告が必要です。
2年目からは、会社員や公務員(給与所得者)は勤務先の年末調整で手続きができます。
ただし個人事業主やフリーランスなど、源泉徴収制度対象外の人は、1年目と同じように確定申告が必要です。
最後に
税金が減らせるお得な制度、ぜひ活用したいですね 🙂
オダケホームでは、家づくりにかかるお金のことは、資金提案から住宅ローン、ライフプラン設計まで、
トータルでお世話をさせて頂いております。
家づくりのこと、お金のことなど…まずはオダケホームにご相談ください!
今日は富山空港近くにある西荒屋モデルをご紹介します!
見どころやモデルハウスのお得なポイントもお伝えしますので最後まで見てくださいね☺
モデルハウスのテーマは「自然体な暮らし方」
気取らず、自分たちらしい暮らしを実現。素材の質感を大切にしている空間が広がるモデルハウスです。
間取りを見ながらイメージしてみてください😌
1F
2F
LDKは約18帖で吹抜けの開放感と、高窓から差し込む光が心地よい🍃
リビングからファミリークローゼット、洗面脱衣室までが繋がっているので洗濯が終わったものからしまうことができるので家事効率アップにも!
玄関から帰ってきてすぐ手洗いできる手洗いコーナーも完備!感染症予防のためにも小さなお子様がいる場合にはすぐ洗えるのは良いですよね◎
石調のタイルも質感がかっこいいです✨
リビングの階段を上ると2階へ
使い方が自由のフリールームや、寝室、洋室が1つずつ。寝室の壁面には魅せる収納を採用しているので日常的に使うものを収納しておくのもおすすめです。
2階廊下からリビングが見下ろせるのも家族の気配が感じられて子育て世代には安心できるポイント💡
【周辺環境】
・新保小学校や興南中学校の校区で通学もしやすい
・近くにはドラッグストアやコンビニエンスストアもあり、日用品やちょこっとのお買い物へもすぐ行けて利便性も◎
・ファボーレまでも約4㎞、車で約10分~15分でアクセスできる🚙
オダケホームのモデルハウスは住みやすさはもちろん、自慢したくなるようなオシャレな住まいです。
またエアコンや家具などもセットでついてくるのでお得です🛋
ナチュラルで気取らない自然体で暮らせるがテーマのモデルハウス
気になった方はぜひ見に来てください✨
自慢のモデルハウスにお住まいいただけるオーナー様募集中です!
富山市西荒屋モデルへの詳細・ご見学はこちらから↓(ご予約制)
富山市西荒屋モデル6-2
あいの風とやま鉄道「富山駅」から、
電車でひと駅約4分の「新富山口駅」前に、
全107区画の「ウォークヒルズ新富山」分譲中です!
3つのコンセプトを基にしたまちづくり!
❶環境にやさしいまち
❷自然災害に強いまち
❸すべての世代が、安心してくらすまち
公共交通で通勤・通学できる
「パークアンドライド駐車場」 ---
災害時には炊き出しや暖をとれる
「かまどベンチ」---
まちの複数箇所に設置する
「見守りカメラ」---
などなど、サスティナブルなまちが、
はじまります!!
🚩土地情報🚩
坪単価 15.1万円~19.8万円
販売価格 10,512,078円~21,471,545円
(最多販売価格帯1200万円台52区画)
面積 200.04㎡(60.51坪)~378.24㎡(114.41坪)
🌟「富山市公共交通沿線居住推進補助対象エリア」
にもなっていますので、
最大50万円の補助金もあります!
※他の補助金と併用できない場合があります
詳しくは、👇こちらをご覧ください!
ウォークヒルズ新富山
「今日はどこで何しよう?」ワクワクが詰まった展示場、グランドオープン!
4月20日にジュートピア新川にある魚津展示場「愉楽 yura」がオープン✨
コンセプトは「家族と楽しみ、個で愉しむ家」。
みんなで楽しむ時間も、ひとりで愉しむ時間も、どちらも大切にしたい。
趣味の時間・空間を大切にしたい。
そんなあなたの日常をもっとワクワクさせる、多彩な暮らし方をぜひご体感ください!
みどころPoint🌷
■ホビールーム
趣味の道具をディスプレイしたり、メンテナンスをしてみたり。
ガレージ横のこのスペースは自分だけの秘密基地。
■小屋&アウトリビング
友人とホームパーティーを楽しんだり、自分だけのミニシアタールームを作ったり。
LDKともガレージともつながる庭スペース。どう使うかはアイディア次第!
■LDK
大きな窓や吹き抜けの天井がタテ×ヨコの広がりを作り、明るく開放的なLDK。
■ヌック
家族と程よい距離感を保ちながら過ごせるヌックコーナー。
■インナーテラス&吹抜け
階段下には屋外の感覚を味わいながら趣味を楽しめるインナーテラスも。
あなたの「たのしい!」が叶う空間が詰まったこの展示場。
ぜひ直接ご体感ください!!
💡「愉楽」をさらに詳しく知りたい方はこちら!
💡イメージムービー公開中!
北陸の家づくり設計コンペは今年で30回目!4月1日から登録スタート!
2024.3.15
今年の北陸の家づくり設計コンペは節目の30回目の開催。
記念回ということで、通常よりも企画内容もパワーアップ!たくさんの学生さんにchallengeして頂ければと思っています✋
今回の企画内容はこちら!
①テーマは「時を重ねる家」30回の節目にふさわしいテーマとなっています
学校の先生方からも「面白いテーマですね」お声を頂きました✨
②最優秀賞の賞金がアップ⤴
③審査員長よりメッセージ動画を配信中
このコンペの特長やテーマについてお話頂いています
ぜひご視聴ください
審査員長よりメッセージ動画配信中!
④応募者全員にプレゼントしている作品集にこれまで携わって頂いた先生方やこのコンペで受賞され、現在建築業界で活躍している方々からのコメントを掲載します
これまで3年連続福井大学の学生さんが最優秀賞を獲得
さあ今回はどなたが最優秀賞を獲得するのでしょうか?
これまでの最優秀賞の皆様からのコメント
そして「時を重ねる家」をテーマにどのような作品が届くのかとても楽しみです
登録のスタートは4月1日(月)から
登録や応募についてはホームページにてご確認ください
https://www.odakehome.co.jp/compe/
【お役立ちリンク集】エコキュート緊急時の対応について
2024.3.4
自然災害などの緊急時、「エコキュートから水を取り出し方法が分からない!」という場面もあるかと思います。
今回は、そんな時に役立つリンク・動画をご紹介します(コロナ・三菱電機)。いざという時にぜひ参考にしてみてください。
※お使いのエコキュートのメーカーによって取り扱い方法は違いますので、ご注意ください。
詳細は、お使いのメーカーHPやお問合せ窓口へご相談ください。主なメーカーお問合せ窓口一覧(北陸電力サイトより)
コロナ
■お役立ち動画(災害時の水の出し方など)
三菱電機
■お役立ち動画(災害時の水の出し方など)
現行モデル
2021年以前のモデル
わが家の自慢コンテスト~たくさんの応募作品が集まりました~
2024.3.4
2024年2月にオダケホーム大感謝祭(in石川)の限定企画として開催したこのコンテスト。これまでオダケホームでご建築頂いたオーナー様からたくさんの「わがやの自慢」のご応募頂きました。
この企画を通して、オダケホームの家への愛情、ご家族の幸せな暮らしを感じることができ、ありがたい気持ちでいっぱいです。これからも、家づくりを通じてお客様の幸せづくりのお手伝いに邁進してまいります!
京町屋風アプローチ【能美市N様】
カフェ風キッチン♡【能美市T様】
デッキテラスで楽しく【金沢市K様】
わが家の音楽室♪ 【金沢市H様】
家事がとにかく楽♪【小松市T様】
玄関に作品展示コーナー【川北町I様】
輝く芝生とこどもたち☆【津幡町N様】
まるでバーカウンター【能美市K様】
旅館気分を味わう♪【能美市M様】
可愛いキッチン【白山市I様】
ほねほねザウルス【金沢市F様】
鳥さんのような三兄弟【金沢市M様】
お孫さんとのコミュニケーション【金沢市M様】
超便利な畳スペース【金沢市S様】
飛行機が見える窓!【野々市市K様】
家事動線◎広いサンルーム【金沢市T様】
家族がつながるリビング【加賀市O様】
ご応募頂きました皆様、本当にありがとうございました!
2月18日、25日に富山県、石川県にてオダケホームグループのイベント「お客様大感謝祭」を開催しました!
富山会場では約220組、石川会場では約70組を超えるたくさんのお客様にご来場いただきました✨
今回はイベント風景をピックアップしてご紹介☺
【富山会場】
ヤクルトセミナー
富山ヤクルトさんによる「ぐっすり眠れる腸健康セミナー」を開催!
年代を問わずたくさんご参加いただき、不眠についてや睡眠改善についてストレッチもしながらの楽しい内容でした♪
フードブース
海鮮鍋をはじめ、あつあつのたい焼きやたこ焼き
今話題のボビーチーズケーキさんのチーズケーキの販売も!
なんと販売開始30分で完売になる大人気👀
ワークショップ
感謝祭はじめての食品サンプルづくり、ぽっかぽかensembleさんを講師にむかえ「クリームソーダづくり」を開催🍹
アイスからソーダの色までとてもかわいいオリジナル作品が出来上がり✨
https://www.instagram.com/ensemblemiiko/
【石川会場】
石川会場のテーマは「同窓会」
建築当時を思い出して、楽しく語ろうというコンセプトをもとに石川エリアの社員が勢ぞろい!
ご来場いただいたお客様との交流を楽しみました✨
特別企画「わが家の自慢展」写真コンテスト
石川県のオーナー様から写真を募集、たくさんの応募の中から投票でたんぽぽ賞を決定!
豚汁&白玉ぜんざいふるまい
具沢山の豚汁ともちもちの白玉入りのぜんざいをご来場された方にふるまい🍲
おいしい!と笑顔をいただけてスタッフもうれしかったです✨
わくわく大抽選会
午前と午後の部で豪華賞品が当たる大抽選会を開催!大盛り上がりで会場の熱気もヒートアップ🔥
両会場では最新の住宅設備の展示やお得なリフォームキャンペーンの提案も行っており、こちらも多くのご要望、ご相談をいただきました😌
次回の開催は
富山会場4/21(日)、石川会場4/14(日)の開催を予定しています!
楽しい企画や最新設備、リフォーム商品などもご用意しておりますのでぜひご来場ください!
———————————————————-
オダケホームのインスタグラムはこちら👇👇
https://www.instagram.com/odakehome/
家づくりの参考になる情報や、施工実例を紹介中!
フォローして投稿をチェック♫
皆さん、ご覧になられましたでしょうか?
実は、、、1月からリニューアルされたCMが
放送されています📺
テーマは 『人の営みがHOUSEをHOMEにする』
ただ「建物」を建てるのではなく、
住まう人の愛着のある「我が家」をつくる。。。
オダケホームではこれからもそんな家づくりを
していきたいと考えています🏠
- 撮影の様子
- 俳優の方々
3パターンのCMがありますので
ぜひ視聴コンプリートをお願いしま~す👀
TVerでも配信中❣
- HOME篇
- YOGA篇
- SUSHI篇
さらに!今回は、Web用ストーリームービーも制作!
テーマは 『マイホームは突然に』
家づくりを考える二人が、
一体どうなるの?!
とハラハラ、ドキドキ?する感動のドラマを
ぜひご覧ください✨
YouTubeにて配信中❣