2023年10月
オダケホームでは住宅の建築だけでなく、エクステリアの施工もしております🏡
今回は、「おうちの中」ではなく、「おうちの外」であるエクステリアの施工実例をご紹介します!
🐶実例① 愛犬と楽しく過ごせる開放的なお庭
大切なワンちゃんと楽しく快適に遊べるようにこだわったドッグランはワンちゃんの足腰に優しく、健康に配慮したこだわりの人工芝に。綺麗で開放感のある空間にワンちゃんも大満足♪🐕
- ●アクセントの植栽も、ワンちゃんが口にしても安全な品種🌳
- ●高い塀で目隠しし、プライバシーを確保。奥のスペースには物置を置いてキャンプ用品を収納するご予定🏕
- ●正面のポーチ側は、割石と植栽を組み合わせてシンプルでかっこいい雰囲気に✨
🐱実例② 猫の気配を感じられるお庭
新築で猫と一緒にお住いのご夫婦。エクステリアもご希望され、より魅力的な住まいに✨
塀を設けてプライバシーを確保しながら、植物や芝生の緑で癒される心地よいお庭🌳
一見、猫の気配は感じられないように見えますが、足元をよく見ると・・・👀
土間スペースには、可愛いネコちゃんの足跡が💕🐱
まるで本当にネコちゃんが横切ったかのように見えるこの足跡は、肉球のスタンプで施工中に一つ一つ手作業で押したもの🐾玄関にも同じように足跡が続き、まるでネコちゃんが玄関まで案内してくれているように見えます🐈💕
オダケホームでは、お客様一人一人のご要望に合わせ、ピッタリのエクステリアをご提案します。
エクステリアで、おうちの顔である外観に彩りを入れてみてはいかがでしょうか?
お問い合わせお待ちしております✋
オダケホームグループでは、
企業の森づくりボランティアとして、
「とやまの森づくりサポートセンター」に会員登録、
2008年から森林育成活動に取り組んでいます🌳
今回は秋晴れの中、活動地である高岡市笹八口にて、
3年前に植えた桜の木のまわりの草刈りを中心に、
約60名で活動を行いました🌸
思った以上に雑草は生い茂り、
見通せないくらいの状況、、💦
また、今回は道路の拡幅に伴い、
道路沿いに植えた桜の木の移植も行いました。
3年間で木も大きく成長し、これが大変💦
クマ出没に注意❕看板を横目に👀
桜の花が満開な様子を思い描きながら🌸
みんなで清々しい汗をかきました!
オダケホームグループでは、
SDGsや地域貢献の一環として
これからも森づくり活動を続けていきます✨