2024年8月
オダケホームのおすすめ土地情報をご紹介!
今回は【富山県高岡エリア】をピックアップ!
土地紹介:①高岡市深沢 ②高岡市井口本江 ③高岡市蓮花寺
①【高岡市深沢】残り1区画
このエリアは商業施設や教育施設、医療機関が生活圏内に充実しています。
また保育園も近くにあり、送迎や医療機関の受信など移動がスムーズにできるのも子育て世代には嬉しいですよね🚗
校区:下関小学校、野村小学校、芳野中学校
詳細はこちら → 高岡市深沢 土地情報
②【井口本江】残り1区画(モデルハウスも販売中です!)
このエリアは主要道路から近く、コンビニやドラッグストアも近くにあるので毎日の通勤やお買い物に困らないストレスフリーな暮らし方ができます。
販売中の土地のとなりには今年オープンしたばかりの井口本江モデルハウスがありいつでもご見学ができます!
モデルハウスを見学しながら立地の良さや、実際の建物の大きさなども体感しやすいです✨
土地だけでなく建物も一緒にチェックしてみるのもおすすめです!
校区:野村小学校、芳野中学校
詳細はこちら → 高岡市井口本江 土地情報
モデルハウスの見学はこちら → 井口本江モデルの詳細をみる
③【高岡市蓮花寺】のこり3区画
このエリアはイオンモール高岡やあいの風とやま鉄道高岡駅へのアクセスが良い土地です。
他にもおすすめしたいポイントがスーパーやコンビニ、ドラッグストアまでが徒歩圏内ということ!
車需要が高い富山で、車を使わなくても気軽にお買い物に行けるというのが良いですよね🚙
また野村小学校までは徒歩14分、芳野中学校までは徒歩18分とお子様の通学にも安心できる距離です!
校区:野村小学校、芳野中学校
詳細はこちら → 高岡市 蓮花寺土地情報
この3つの土地で共通しているのはすべて同じ中学校区ということ👆
土地をお探しのお客様からよくお聞きするのが、「この校区に通えるエリアで探している」というワード。
実は校区を1つの基準として探される方がとても多いのです。
土地探しでは理想の土地を見つけるために、色々な視点からチェックしてみるのも大切です💡
今日は高岡エリアからピックアップしてご紹介しましたが、オダケホームではご紹介した土地やエリア以外にも多数宅地を所有しています!
土地をお探しの方はぜひお気軽にご相談ください😌
上記土地についてのお問合せ・ご質問はオダケホーム高岡支店まで👇
0766-25-3222(水曜・日曜定休)
今回のblogは番外編!
オダケホームグループ有志の社員が集う”登山部”の毎年恒例行事、立山登山の様子をご紹介します!!
今年は、8/7(水)に、オダケホームグループ社員やその家族総勢35名!観光バスを貸し切って、大人数で行ってきました🚌
初参加の人も多く、バスで室堂に降りると目の前に広がる立山連峰の自然に感動!
まずは、室堂にて出発前に全員で記念写真📷✨
山頂を目指して雪渓の残る登山道を進みます!
ちょっと一息休憩!
子ども達も、頑張って登りました!一の越に到着~✨
雲海が広がる山頂
登頂の記念に三角点にタッチ✋!!
⛩雄山神社
雄山山頂にて記念撮影📸!!
山頂で食べるご飯は最高!!
登山経験者から、初めての登山のメンバーや子ども達も、みんなそれぞれのペースで挑戦し、楽しい一日を過ごしました!!
日本三霊山のひとつ立山の雄大な自然の美しさ、パワーを前進に感じ、心身共にリフレッシュしたメンバー達。パワーアップして、また仕事頑張ります!!
新富山口駅前の新しい分譲地
「ウォークヒルズ新富山(全108区画)」にて、
富山工業高校 建築工学科の生徒さん達13名と
共同設計したコミュニティセンターを建築中!
7月11日はコミュニティセンターの建方を行いました🔨
この日は富山工業高校 建築工学科の生徒さん約50名が
2グループに分かれて見学👷
建築現場での様々な質問も受けました😊
共同設計のメンバーで
この春卒業された生徒さんも見に来てくれましたよ✌
上棟式には、共同設計メンバーの生徒さん達が参加してくれました✨
今後は、大工工事や仕上げ工事の施工体験も予定していまーす
秋ごろの完成が楽しみですね~~🏠
👆ワンポイント情報👆
ウォークヒルズ新富山では、
「自然災害に強いまち(RESILIENCE)」として、
コミュニティセンターには、
かまどベンチを配置し、
防災テントやマンホールトイレも備えます。