車やカーポートの床面など、気付けば鳥の糞だらけ…💦
きっと、カーポート内の鳥の糞害にお困りの方は多いはずです!
何度も拭いても、洗っても、キリがないので根本的に解決させましょう!
ポイント‼ 鳥が止まれない様に隙間を防ぐ
よく聞く簡単な撃退法は、“CD”や“カラスのおもちゃ”を吊るす方法。
しかし、効果は長くは続かず、慣れたころにまた鳥が集まって来てしまいます…🐦
そこで、鳥がカーポートの梁の隙間に入れないようにすることが、1番の解決策です‼
実際に、オダケホームの社員が自宅で行った対策法をご紹介します。

用意したものは、
・防鳥てぐす(細い針金、釣り糸など)
・L字金具(梁や柱に合う金具。I字金具など)
・アルミ用ビス
・インパクト
作業開始!
①まず、防鳥てぐすをつける位置を決め、梁や柱にインパクトを使い金具を取り付けます。(高い位置での作業になるので、十分に注意して行いましょう。)

②取り付けた金具に、てぐすをしっかりと結びます。
(てぐすはピンっと張り、反対側の金具にもしっかりと結びます。)

完成~‼

防鳥てぐすを取り付けてからは、糞被害がほとんど無くなったそうです!
カーポート内に集まる鳥にお困りの方は、ぜひ参考にしてみてください✨