HOME > スタッフブログ(オダケホームのイベント・地域活動報告)
スタッフブログ(オダケホームのイベント・地域活動報告)

オダケホームのイメージカラーは「たんぽぽ」の黄色です。
実った綿毛が飛んで行き、しっかりと根付いていく強さを持っている「たんぽぽ」のように、家づくりの輪を拡げていきたいと思っております。

今回は、「住まいの汚れと、正しいお掃除のキホン」についてご紹介します。

住まいの汚れ

このように、日常のよごれはほとんどがホコリや髪の毛などが素材の表面に乗っている、またはくっついているだけの軽い汚れの状態。普段からこの1~2段階目のお掃除をしっかり行うことがポイントなのです!

正しいお掃除のキホン

間違っている方が多いのが、このホコリなどの落とし方。「さあ、掃除をするぞ!」と意気込んで、すぐに布巾や雑巾を水で濡らし、水拭きをするという方も多いのでは?これ、実は間違っているんです。

 

 

このように、先に乾いたホコリを落とすという、ちょっとしたひと手間をするだけで、二度手間が省け、お掃除の時短にもつながりますよ!ぜひ試して見てくださいね! 住まいの維持管理法については、オダケホームHPにも掲載していますのでご覧ください!↓https://www.odakehome.co.jp/owner/oteire

浴室は家族が毎日使う場所だからこそ、いつもきれいにしておきたいですよね。

でもあっという間に汚れが溜まる上、掃除をする箇所も多く億劫になりがち。

 

今までにも浴室のお手入れ方法をご紹介してきましたが、今回は、浴室に汚れを溜めないようにする毎日のちょっとしたコツと、頑固な汚れが溜まった場合の解決方法をお伝えします!🚿

毎日の汚れには:家族みんなのちょっとした習慣で汚れを溜めない!

カビが生える3つの条件を知っておきましょう!

・温度20℃~30℃

・湿度70%以上

・皮脂汚れや石けんカスなどの栄養分

 

カビの発生を防ぐには、

①シャワーで浴室全体に熱湯をかける ※栄養分となる汚れを落とす

②シャワーで浴室全体に冷水をかけ冷ます ※温度を20℃以下にする

③しっかり換気をして水分をなくす ※湿度を70%以下にする

④~③を習慣にするだけで、カビの予防に効果的です。最後に入った人が毎日するようにしましょう🛁

 

それでも溜まってしまった頑固な汚れには:汚れと反対の成分の洗剤を使って“中和”させる!

【浴槽】

皮脂汚れなどでつく湯アカ(酸性)や水道水のカルシウムなどでつく白い汚れ(アルカリ性)には、アルカリ性洗剤を使用。

残り湯+重曹で漬け置きしましょう。

①入浴後の残り湯に、重曹1カップ分を入れ、かき混ぜる

②一晩放置(浴槽に付いている酸性の汚れ、皮脂汚れなどの湯アカがゆるみます)

 ※洗面器やイス、お子さんのおもちゃなども一緒に入れてOK!

③翌朝お湯を抜き、スポンジでこすった後シャワーで洗い流す

 クエン酸で仕上げ磨き、アルカリ性の汚れ(カルシウムなど)を落とす

【天井】

カビは酸性汚れですが、生きている菌なので、中和させるよりも「除菌」が効果的◎

ハンドワイパーに除菌アルコールスプレーを吹き付け、定期的に除菌しましょう!

【床】

ぬるぬるとしたピンク汚れや、皮脂汚れには、アルカリ性洗剤を使用。重曹を沸騰させると、アルカリ度がアップするのでおすすめ!

<重曹スプレーの使い方>

①水1リットルを鍋に沸かす

②重曹大さじ5~6を入れてとかす

③温度が下がってからスプレーボトルにいれる

④床一面にふきかける(汚れ具合によって数時間放置しても◎)

⑤ブラシでこすりながらお湯で洗い流す

 

【壁、カウンター、水栓、鏡、ドア】

水アカ、石けんのカス(アルカリ性)には、酸性洗剤を使用。

クエン酸スプレー&湿布

①軽い汚れの場合は、クエン酸スプレーをスプレーし、ブラシでこする

 クエン酸スプレー=水200ml+クエン酸小さじ1

②頑固な汚れの場合は、スプレーした上にキッチンペーパー+ラップで覆い、1時間ほど置いてブラシでこすり、

 シャワーで洗い流す

 

今回は、毎日できる汚れを溜めないちょっとしたコツと頑固な汚れの解決方法についてご紹介しました。

ぜひ家族で習慣化して、浴室のキレイを保ちましょう✨

 

「浴室(ユニットバス)掃除で忘れがちな3つの場所」はこちらから

https://www.odakehome.co.jp/blog/?p=1548

「浴室掃除で知っておきたいポイント」はこちらから

https://www.odakehome.co.jp/blog/?p=2202

 


今の収入で家づくりできるのかな(・・?
予算ってどれくらいが妥当なのかな…

自分たちに合った生活スタイルの設計ってどんなの?

そもそも家ってどうやって建てたらいいの?

そんな悩みをすべてオール解決できる!!のが
オダケホームの『家づくりココからセミナー✨✨』です。


内容はこちら
⓵東京からオンライン♪人気のFP先生によるお金のはなし
⓶気になるトレンドや間取りと外構の取り入れ方
③知っていたほうがよい家づくりのポイントと注意点

さらに!!
なかなか見ることができない👀👀
自社プレカット工場の見学を行っております!!
どんな木材を使っているの?
柱ってどのくらいの太さなの?
建てる前に絶対に見ておきたいポイントですよね👍
ぜひ実際に加工している木材を見てください。材種もご確認ください。


お金のこと、トレンド、家のプラン、そして大事な材料のこと…
すべてがこのココからセミナーに来れば分かります!

もちろん参加は無料。毎月第2土曜日に開催しています。
新型コロナ対策として会場内の人数制限があるため、事前にご予約が必要となっております。
キッズコーナーも完備しています★★




おかげ様で毎回満員御礼となっている人気イベントです(^▽^)/
お気軽にWEBまたはフリーダイヤルからお問い合わせください📞

10月は9日(土)富山県射水市西高木 (オダケホーム本社にて)13:30~

家づくりココからセミナーの詳しいページはこちらをクリック

 

富山県、石川県で放送しておりますオダケホームの「テレビコマーシャル」が7月から新しくなりました🌟
ご覧になられた方はいらっしゃいますか?

実は、、今回は3つのパターンのTVCMがあります。
それぞれのタイトルは、、、、

①『帰りたくなる家』

②『好きになる家』

③『見つめたくなる家』

…ということで、すべて『〇〇なる家』です。

 

CM撮影の様子をいくつかご紹介します!

 

3パターンとも東京でモデルをされている「浮田恵梨子さん」に出演いただきました!

 

撮影のほとんどは、富山、高岡にある当社の展示場で撮影を行っています☆

 

撮影は、たくさんのスタッフさんで進めていただきました~!

ぜひご覧ください!


『帰りたくなる家』のTVCMはこちら👉

『好きになる家』のTVCMはこちら👉

『見つめたくなる家』のTVCMはこちら👉

9月1日は防災の日。

地震、水害、台風、大雪…と、近年、全国で様々な自然災害が発生しています。9月1日は防災の日。この機会に家族みんなで災害への意識を高め、ご家庭の災害への備えを見直すタイミングにしてみませんか?

 

防災グッズの準備はOK?

防災グッズ(非常持ち出し袋や食料品の備蓄)の準備は「やらないと!」と思っていても、ついついまだ大丈夫…と準備が進んでいない 😕 というご家庭もあるのでは?

基本的な非常持ち出し袋の中身は👇下のリストのものを最低限準備。例えば小さなお子さんがいらっしゃる場合は、オムツやおしりふき、液体ミルクやベビーフードを追加するなど、それぞれのご家族にあわせて必要なものをピックアップし、準備をしておきましょう。

◎コロナウイルス対策として、アルコール除菌などもあると安心ですね!

 

ご存じですか?ローリングストック

万が一災害が起こった場合、食料の確保が必須!最近は美味しい長期保存可能な非常用の保存食も売られていますが、実際に購入しようと思うと、意外と値を張る上、子供や高齢者の口に合わなかったり、、、。また、定期的に日付を確認していないといざという時に賞味期限切れ 😥 !なんてことも。非常用の備蓄ももちろん大切ですが、今、備蓄の新しい考え方として注目されているのが、日常の中に食料備蓄を取り込む「ローリングストック」という方法です。

特別な非常食を買わなくても、普段食べなれた食品を毎回少し多めに買っておく、それだけでも十分備えに◎古い物からいつものように食べて食べたら買い足すを繰り返すだけで、常に一定量の食料を備蓄しておくことができる!いざという時も日常に近い食生活が送れるってありがたいですよね。

こんなものがローリングストックにおすすめ!

普段食べなれている、好きな食品でOK!主食はもちろんですが、お菓子などもローリングストックにおすすめ!災害時は、少しでも甘い物があると、大人も子供も心を満たしてくれますよ。

いざという時に、家族を助ける災害グッズや備蓄。準備をしっかり進めておきましょう。

#オダケホーム #防災の日 #災害対策 #ローリングストック ”備蓄

面倒でついつい後回しにしがちな窓まわりの掃除。外からの汚れも溜まりやすい場所なので、そのままにしておくとホコリやカビであっという間に窓が汚れ、部屋全体も暗く見えてしまいます。

そこで身近なものを使い、簡単にできちゃうお掃除法やキレイを保つ方法をご紹介します✋

 
 
 
 

◆網戸掃除には洗車ブラシ!

 

網戸は乾いた洗車ブラシで横向きに掃くだけで網目に溜まったゴミやホコリがみるみる出てきます。ついでにサッシや溝の汚れも落としてしまいましょう。

ひととおり掃き終わったら、残りの汚れは水を含んだスポンジで下から上へと洗い落とします。最後に雑巾で水拭きすれば、網戸の掃除は完了です!

⚠ホコリが舞うので網戸掃除の際は窓を閉めてマスクをつけて掃除しましょう。

 
 
 
 

◆窓掃除はスクイジーでラクラク♪

窓掃除には新聞紙!とよく言われていますが、水拭きした後の乾拭きの手間や窓に繊維が残ってしまうことがあります。そこでおすすめなのがスクイジーです。

まずは、少量の中性洗剤を混ぜた水と濡れた雑巾やスポンジでしっかり窓を濡らして汚れを浮かせます。あとは、スクイジーで窓の水を切ればあっという間にピカピカに!コツさえつかめば雑巾や新聞紙で乾拭きするよりも時間も手間もかからないのでぜひ試してみて下さい👍

 
 
◎スクイジーをうまく使うコツ
 

上の図のようにスクイジーの片側を少し下げて水の逃げ場を作りながら水を切りましょう。そのあと下の端を横方向に切り、最後は扇を描くように水を切ります。

水を一列切るごとに、乾いたタオルでスクイジーの水分を拭くと水が切りやすくなりますよ✨

 
 
 
 

◆サッシに水分は大敵💦

サッシの汚れは、まずは乾いた状態で歯ブラシや先程ご紹介した洗車ブラシ等でかき出します。

残りは切り込みを入れたスポンジを濡らしてこするとスキマ汚れまで落とすことができます。

そして最後にはしっかり水分を拭き取りましょう。サッシに水分があるとカビの発生やこびりつき汚れの原因となってしまいます。

結露した時もこまめに拭き取りましょう。

 

💧結露防止には…?

食器用洗剤と水を1:20で薄めたものを布に含ませて窓を拭いてみましょう。

洗剤に含まれる界面活性剤が結露の発生を防いでくれます。

▲グラスでの実験

拭いた右の部分は結露を軽減できています!

 
 

 

キレイな窓は部屋全体を明るくしてくれます。窓をキレイに保ち居心地のいい空間にしましょう♪

7/24(土)・25(日)にトヨタモビリティ富山小杉店さんで開催された、「ヒバリマルシェ」に参加してきました!

ヒバリマルシェに参加するのは今回で3回目、これまでにもキッズチェアづくりやミニすのこづくり、木のカメラづくりで出展してきました。

 

今回は、人気の木工教室「木のカメラづくり」で24日のみ出展しました📷

お子さんに大工さんの体験をしてもらおう!ということで、かなづちで釘を打ったり、色を塗ってデコレーションしたりなど、オリジナルカメラづくりを行いました✨

 

完成品を見てみるとそれぞれの個性が出ているカメラがたくさん!

 

みんなの笑顔があふれる楽しいワークショップになりました!

 

他にも、人気のフルーツサンド果々さんや、イラストレーターのタカイケンシロウさん、トヨタさんの駄菓子屋さんなどのブースも✨

ヒバリマルシェは家族みんなで楽しめるイベントでした!

 

ブースに立ち寄って頂いたお客様とも会話をすることができ、当社にとっても良い機会になりました。

オダケホームでは、これからもイベント等を通して地域貢献活動を続けていきます。

連日暑い日が続いておりますが、オダケホームでも熱いイベント❝お客様大感謝祭❞を開催しましたよー🍉🌻

なんと今回の開催で50回目!!👏

年4回開催している当イベントが50回目!?驚きですよね?
じつは、長く楽しいイベントを開催できるには理由(ワケ)があるんです!

それは・・・。
当社は『お客様との永いおつき合いを大切にしているから』💛
久しぶりにお客様とお会いして近況報告も含めお話をし、楽しんでいただきたいっ!との思いで開催を続けております😊
(もちろん家のお困りごとがあればお知らせください😊)

 

今回は、第50回を記念して、楽しい企画やお得なキャンペーンが盛りだくさんのイベントを開催!
2会場で215組のお客様がご来場されましたー✨

まずは富山会場(7/17(土))の様子からレポート📝

1⃣超人気講師 浮田美紀子先生による特別セミナー!
 題して、『メルカリで捨てないお片付けセミナー』📚
 フリマアプリ「メルカリ」を、初心者でも簡単にできるメルカリ術を先生に教えて頂きました!
 参加された皆さんは興味津々の様子で、セミナー中に出品したモノが、その場で売れた方もおられましたよ👏



2⃣お得すぎる!夏のリフォームキャンペーン実施!
 7月から8月末までのリフォームキャンペーン商品が盛りだくさん🌻
 イベント当日のお見積も多く頂きました!この夏快適に過ごせること間違いなしっ!


3⃣夏休みの宿題応援!手作りワークショップ🔨
 毎回人気の木工教室は、スパイスラックにもなる❝木のシェルフづくり❞!
 また、ピッカピカに❝光るどろだんごづくり❞や、鍋敷きやコースタにもなる❝モザイクタイルづくり❞を行いました!
 夏休みの宿題でお困りのご家族は、毎年このワークショップにご参加いただいています😊

 

4⃣スタミナたっぷり🍖美味しいテイクアウトフードも充実!
 夏祭りの屋台をイメージして、牛串や焼き鳥、から揚げ、冷たいラムネなど様々なフード店にお越し頂きました🥤🥪
 会場内は美味しそうないい匂いが漂い、プチ夏祭り気分に🎇

 

 

次は、石川会場(7/18(日))の様子をレポート📝

1⃣満員御礼!!リラックスヨガセミナー開催💃
 ヨガ講師の吉村 裕佳先生による、おうちでもできる『ストレス解消リラックスヨガセミナー』✨
 簡単な筋力ストレッチや、呼吸法などをレクチャーしていただきました✨ダイエットや腰痛改善にも効果的だそう!

 

2⃣オシャレすぎる!?手作りワークショップ🌱
 オシャレな見た目の❝木のカメラ❞は、イベントに出す度に殺到するほど人気!📷
 また、ハンギングバスケットやカラーサンドの販売・教室を行っている『花・SOU』さんに、素敵な❝カラーサンド❞のワークショップをしてもらいました🌼

 

3⃣新築をお考えの方も見どころ満載!🏠
 これから家を建てたいっ!とお考えの方も楽しめるブースをご用意✨
 実際に好評だった施工実例や、新築の参考になる資料がたっぷりのワクワクブース👍

 

 

次回の❝お客様大感謝祭❞は、10月末を予定しております✨
今回以上に楽しいイベントになるよう絶賛企画中です!!(・×・)🐰
専用ページにて随時更新していきますので、ぜひチェックしてみてください🌟

オダケホームのモデルハウス🏠をご見学頂いたことはありますか(・・?
富山・石川県にモデルハウスを建築、もちろん販売もしております。

当社では家づくりをお考えのお客様にモデルハウスのご見学をおすすめしております。
建物の構造や仕様や工夫などイメージがつきやすく、注文住宅と同じ高品質な住宅であることを
しっかりと見て頂くためです。注文住宅でお考えの方もモデルハウスをお考えの方も参考になること間違いなしです。

モデルハウスを見学の時に私が特に見て頂きたいポイントは(^_-)-☆
☆なんといっても最新のトレンドを取り入れたトータルコーディネート★(^▽^)/  
壁紙やタイル使い、カーテン、家具、照明、小物…
素材やカラーがプラスされることで、さらに自分たちらしさがプラスされる住宅に仕上がります✨✨

今週は長い方で4連休!!お子様たちは長~い夏休みが始まります🏫
さらに東京オリンピックが開催され、観戦も楽しみの一つですね👀
色々な計画立ての一つにぜひ、オダケホームモデルハウス見学はいかがでしょうか?

事前予約も➌STEP♪で簡単にできちゃいます😀ぜひご家族で遊びに来てください✋

オダケホームのイベント情報ご予約はこちら😄

最後にモデルハウスのメリット
①新築が良いけど安く買いたい ②土地をもっていない ③すぐに入居したい ④打ち合わせ時間をかけたくない
⑤購入前に物件を見ておきたい ⑥購入金額をはっきりさせたい です。

👆さらに👆オダケホームのモデルハウスのメリットは…
⑦1棟1棟オリジナル ⑧新築同様の安心保障 ⑨その他にも造作家具やカーテン、エアコン付き

オダケホームのモデルハウスご予約はこちらからどうぞ✋

まずはHPをチェック!そして実際のモデルハウスにぜひ足を運んでみてください🚘
ご来場お待ちしております<(_ _)>

東洋経済新報社さんが、先日発表された全国812都市を対象とした最新の「住みよさランキング21」で、
堂々の36位の「魚津市」
にて、当社が手掛けるウォークヒルズきちじま全57区画を分譲開始しました!

この分譲地の特徴は、なんと言っても保育園が約300m、小学校が約200mと徒歩5分以内ですので、
お子様の通園、通学も安心な分譲地です。
また、富山労災病院も約750mに位置しているところが、さらに安心ポイントですね。



分譲地57区画の面積は、51.3坪~77.95坪まであり、
販売価格は544.1万円~951.4万円で、
最多販売価格帯は、700万円台22区画となっています。(坪単価は、9万円~12.1万円)


魚津市では2021年度に「魚津市子育て新婚世帯住宅取得支援」として、
対象者になんと50万円の助成金が交付されます!
ちなみに、子育て世帯とは、中学3年生以下のお子様がいる家庭、新婚世帯とは、婚姻後2年以内のご夫婦が対象となります。

 

🚩耳より情報🚩
この分譲地のすぐ目の前で、何やら平日から行列ができるお店が……❕
その行列の正体は、、、知る人ぞ知る、
アクセサリーハンドメイドショップ「karuki atelier shop」さんです!
若い女性にかなり人気のお店です。
オープン日はSNS等で確認し、整理券で入店できるそうです。
お餅屋「源七」さんのお隣です。


分譲地は、現在造成工事真っ最中で、10月頃から住宅が建築できる予定です。



「ウォークヒルズきちじま」について、詳しくはホームページをご覧ください☆彡
https://walkhills-kichijima.com/ 
最新の販売状況はこちらでご確認いただけます。



PAGETOP