HOME > スタッフブログ(オダケホームのイベント・地域活動報告)
スタッフブログ(オダケホームのイベント・地域活動報告)

オダケホームのイメージカラーは「たんぽぽ」の黄色です。
実った綿毛が飛んで行き、しっかりと根付いていく強さを持っている「たんぽぽ」のように、家づくりの輪を拡げていきたいと思っております。

オダケホームでは年に4回、オーナー様に向けた情報が盛りだくさんの広報誌「こみゅにけーしょん」を発行しています。

今回はそのこみゅにけーしょんの人気記事をご紹介!

 

第1位:住まいの維持管理法

不動の人気第1位は「住まいの維持管理法」

日常の中ですぐ実践できるお掃除方法やお手入れ方法をご紹介。

話題のグッズやアイテムなどお掃除のトレンド情報も発信しています!

今年の住まいの維持管理法👇

春「トイレスッキリ掃除大作戦」 

夏「外回りのお手入れやってみよう!」

秋「キッチン周り本気掃除」

 

第2位:支店からのお知らせ

毎号テーマに添って当社社員が紹介する「支店からのお知らせ」が大人気!

ローカルな地元ネタやソウルフード、おすすめのお出かけスポットなどをご紹介。

内容は多岐に渡り、各支店の社員が載っているのでオーナー様からの反応もアツいです🔥

今年の支店からの紹介👇

春「この春行こう!おでかけスポット!」 

夏「私のかんたん節約術」

秋「私のソウルフード」

 

第3位:リフォーム&リノベーション実例・新築実例

実際にオダケホームでご建築頂いたオーナー様宅を取材してご紹介しています。

こんな家にしたいという思いや、家づくりのきっかけなどを中心にご紹介🏠

新築実例ではトレンドを交えながら、リフォーム&リノベーション実例では分かりやすいよう施工前のbefore写真も記載しています。

「こんな家憧れる✨」「何年後かのリフォームもオダケホームでお願いします」といった嬉しいコメントを頂きます✨

 

今回は一部をご紹介しましたが、こみゅにけーしょんには他にも皆さんに参考にしてもらえるような、読んでいて楽しい記事がまだまだあります!

オダケホームではご建築頂いたオーナー様との永いお付き合いの1つとして広報誌こみゅにけーしょんを発行しています。

お客様の嬉しい近況報告や社員に対しての温かいコメントも社員の励みになっています☺

 

2024年1月発行の新春号の記事はただいま編集中…お楽しみに♪

こみゅにけーしょんがお家に届いたらぜひ読んでみてくださいね!

 

当社HPや同封のハガキでご返信いただくとささやかながらミニプレゼントをお渡ししています🎁

お気軽にご返信ください!返信はこちらから👇

https://www.odakehome.co.jp/owner/enquete_close

 

 

オダケホームで毎年開催している北陸の家づくり設計コンペ。

今年で29回目の開催となりました!

今回のテーマは「つなぐ家」

 

集まったのは一人一人違う「つなぐ」のかたちがこめられた応募作品たち。

8月のブログでは、選考会の様子をお届けしていました!

(見逃した!という方はバックナンバーから👀)

 

10/28(土)には受賞された皆さんによる表彰式・プレゼンテーションが開催✨

今回はその模様をご紹介していきます!!

 

🎖表彰式🎖

表彰式では受賞者の皆さんの表情が印象的でした✨

受賞者の皆さん、先生方からのコメントも!

 

🚩プレゼンテーション🚩

表彰式の後には特別賞の皆さんによるプレゼンテーションを開催!

細部の絵や設定などプレゼンボードでは伝わりきらなかった、たくさんのこだわりが詰まった発表の数々✨

発表後には質疑応答の時間も設けられ、

作品一つ一つにこめられた想いをもっともっと知ることができる時間となりました!

 

プレゼンテーションの模様はYouTubeでも同時配信!!

遠方から応援する皆さんにもお届けできていたなら嬉しいですね☻

 

ライブ配信を見逃してしまった…という皆さん!

実はプレゼンテーションの模様はYouTubeのアーカイブでもご覧いただけるんです👀

ブログ最後のリンクからぜひご覧くださいね!!

 

🌷交流会🌷

プレゼンテーションの後には交流会も開催。

先生方と学生さん、学生さん同士でも作品の前で意見交換している姿が印象的でした✨

 

 

最後に最優秀賞・オダケホーム賞受賞の皆さんのインタビューを少しだけご紹介します!

最優秀賞 🏆 安田壮馬さん

『swimming the urban poolhouse あらや荘に泳ぐと』

Q.最優秀賞を受賞してどう感じた?

学部2年生から毎年応募しているこのコンペ。

昨年は佳作で悔しい思いをしたため今回最優秀賞をとることができ嬉しかったです。

Q.作品のこだわりポイントは?

プレゼンボード全体で絵を作っているところ。

全体としてどう見えるか、という部分にこだわりました。

Q将来の夢・目標は?

自分で設計し、実家を増築したい!

 

オダケホーム賞 🏆 山本雄理さん、笹木莉菜さん

『よるまっし -小さなヨバレに集う家-』

Q.受賞したときの気持ちは?

(山本さん)このコンペに応募するのは3回目。悔しい思いをバネに頑張れていたため、嬉しかったです。

(笹木さん)コンペの応募自体は2回目。受賞できてとても嬉しかったです。

Q.今回の受賞を誰に伝えたいと思った?

(山本さん)まず一番は友達や親。周りの支えられた人に伝えたいと思いました。

(笹木さん)自分も同じ。一番は親に伝えたいと思いました。

Q.作品のこだわりポイントは?

実際に模型を作りながら手描きのスケッチをして人にどういう風に使ってほしいか、どういう風にしたらヨバレが楽しくなるのか、ということを考えてパースを書いていった部分に着目してもらえると嬉しいです。

 

 

ここでは全てご紹介することはできませんでしたが、

どの受賞者の皆さんの言葉からも、自分の作品に対する熱意やこれまで支えてくれた人への想いが感じられて、私たちも心動かされました…✨

 

年に一度開催しているこの北陸の家づくり設計コンペ。

来年もたくさんの学生さんと出会えることを楽しみにしています!

 

▼プレゼンテーションアーカイブはオダケホームYouTubeから👀▼

YouTube → https://www.youtube.com/@odake4798/about

▼コンペやオダケホームについてもっと知りたいあなたに!▼

X(旧Twitter)→ https://twitter.com/odakehome

Instagram → https://www.instagram.com/odakehome/

▼今回の受賞作品はこちらから🎖▼

第29回北陸の家づくり設計コンペ

オダケホームでは住宅の建築だけでなく、エクステリアの施工もしております🏡

今回は、「おうちの中」ではなく、「おうちの外」であるエクステリアの施工実例をご紹介します!

 

🐶実例① 愛犬と楽しく過ごせる開放的なお庭

大切なワンちゃんと楽しく快適に遊べるようにこだわったドッグランはワンちゃんの足腰に優しく、健康に配慮したこだわりの人工芝に。綺麗で開放感のある空間にワンちゃんも大満足♪🐕

 

 

🐱実例② 猫の気配を感じられるお庭

新築で猫と一緒にお住いのご夫婦。エクステリアもご希望され、より魅力的な住まいに✨

塀を設けてプライバシーを確保しながら、植物や芝生の緑で癒される心地よいお庭🌳

 

一見、猫の気配は感じられないように見えますが、足元をよく見ると・・・👀

土間スペースには、可愛いネコちゃんの足跡が💕🐱

まるで本当にネコちゃんが横切ったかのように見えるこの足跡は、肉球のスタンプで施工中に一つ一つ手作業で押したもの🐾玄関にも同じように足跡が続き、まるでネコちゃんが玄関まで案内してくれているように見えます🐈💕

 

オダケホームでは、お客様一人一人のご要望に合わせ、ピッタリのエクステリアをご提案します。

エクステリアで、おうちの顔である外観に彩りを入れてみてはいかがでしょうか?

お問い合わせお待ちしております✋

オダケホームグループでは、
企業の森づくりボランティアとして、
「とやまの森づくりサポートセンター」に会員登録、
2008年から森林育成活動に取り組んでいます🌳


今回は秋晴れの中、活動地である高岡市笹八口にて、
3年前に植えた桜の木のまわりの草刈りを中心に、
約60名で活動を行いました🌸
思った以上に雑草は生い茂り、
見通せないくらいの状況、、💦

また、今回は道路の拡幅に伴い、
道路沿いに植えた桜の木の移植も行いました。
3年間で木も大きく成長し、これが大変💦

 

クマ出没に注意❕看板を横目に👀
桜の花が満開な様子を思い描きながら🌸
みんなで清々しい汗をかきました!

 

オダケホームグループでは、
SDGsや地域貢献の一環として
これからも森づくり活動を続けていきます✨

令和3年侵入窃盗の発生場所として最も多いのは「一戸建て住宅」だそう・・・💦

大切な家族や安心安全の暮らしを守るためにもおすすめの防犯対策をご紹介します


🔸おすすめの防犯対策アイデアをご紹介

①王道の防犯対策になりますが、防犯カメラは非常に効果的。

防犯カメラ付きの家は防犯意識が高い現れなので、泥棒や空き巣はあきらめてしまいます。

②窓の防犯対策には、防犯ガラス、フィルムが効果的。泥棒の手口はまず窓ガラスを割ってからクレセント錠を使って開けて侵入します。クレセント錠付近に防犯フィルムを張るとガラスが割れにくくなり、泥棒や空き巣が簡単にガラス破りができなくなり、侵入を留まらせる効果があります。

また防犯ガラス、フィルムは自然災害で地震や洪水の際にガラスが飛散しないように防止する効果もあります。

戸建ての防犯対策はホームセンターや家電量販店でも購入できるグッズを使うのも効果的ですが、ホームセキュリティや駆けつけサービスなどを利用すると安心。




一戸建ての防犯対策は空き巣を寄せ付けない環境づくりが大切。

安全な生活を守るために常に防犯意識を心がけていきましょう!

—————————————————————————————————————————–
オダケホームでは住まいの防犯対策も対応できます!

10月1日から11月30日までリフォーム&リノベーションキャンペーンをします。

そこでも防犯対策ご紹介しますので、お楽しみに

今回はご相談の多いロールスリーン(※お洗濯対応商品)のお洗濯方法についてご紹介します!

今回は、毎日使うキッチンのお掃除方法について!

普段のお掃除の時も、たまには本気掃除!の時にも使えるワザをご紹介します!

換気扇

基本は中性洗剤でOK!強い洗剤を使う前に湿布や浸け置きをやってみて!

IHクッキングヒーター・ガスコンロ

毎日使うから、汚れがびっしり。簡単に落ちるので、普段のお掃除にも取り入れてみて!

シンク・ワークトップ、キッチンパネル

こちらも基本は中性洗剤でOK!さっと洗うことで、汚れを溜め過ぎないのがポイント!

排水口

なんとな~くニオうの対策に効果的!使用済歯ブラシは本当に万能ですよ!

水栓

こちらは、ぜひやってもらいたい!おすすめ掃除。こんなに汚れた水を使っていたの~!!というくらい汚れが取れます。

食洗機

毎日使う食洗機も、たまにはスッキリリセット!

キッチンメーカー別お手入れ方法

TOTOキッチンのお手入れはこちらをチェック

トクラスキッチン人大シンクのお手入れはこちらをチェック

クリナップキッチンのお手入れはこちらをチェック

 

災害時の備え、できていますか?

今回は非常用持ち出し袋のチェックリストをご紹介します。

ぜひご自宅の準備の参考になさってくださいね!

詳しくはこちらの首相官邸ホームページからもご確認いただけます。

 

今年も始まっています!「北陸の家づくり設計コンペ」

 

学生の皆さんたくさんの応募登録ありがとうございました✨

作品作成は順調に進んでいるでしょうか?

 

今回の第29回テーマは「つなぐ家」です。

つなぐといっても色々なつながりがあると思いますが、

皆さんが思う“つなぐ家”とは・・・

今年はどんな個性豊かな作品が集まるのかとても楽しみです!

昨年の審査会の様子

 

確認ですが、作品応募締切は

PDFデータ提出が9月8日(金)まで。

A1サイズ提出は9月12日(火)まで。

上記日程となっています。

消印有効ですので、上記の日時を守って作品応募をお願いします😌

 

毎年のことですが、設計コンペ係の社員同士で締切日までに作品が届くのかソワソワしています🙄

作品が届くと、昨年も参加してくれた方や今年新しく参加してくれた方を見て盛り上がっています✨

 

作品提出締切まで、残り約2週間ですが皆さんの思いを全力で作品に詰め込んでください!

 

【スケジュール】

・9月8日(金) PDFデータ提出締切

・9月12日(火)  A1サイズ提出締切

・9月中旬~下旬 作品審査

・10月初旬 結果発表、通知(当社HP、学校への通知)

・10月28日(土) 表彰式・プレゼンテーション

 

 

今年登録が間に合わなかった方も、来年まだチャンスがある学生の皆さんは、北陸の家づくり設計コンペを登竜門としてぜひ挑戦してください!

昨年の表彰式📸

 

北陸の家づくり設計コンペ・オダケホームについてはSNSをチェック📱👍

X(旧Twitter):@odakehome https://twitter.com/odakehome

Instagram:@odakehome https://www.instagram.com/odakehome/

YouTube:@odake4798(odakeチャンネル)https://www.youtube.com/@odake4798/about

 

 

皆さん!オダケホームの「建築技能センター」では大工さんの育成を行っていることを知っていますか?

すでにご存じの方もおられるかもしれませんね✨

 

今回はそんな建築技能センターでも体験を実施した高校生向けインターンシップの話題をご紹介🌞

 

🚩2daysインターンシップ開催🚩

各2daysで2回実施し、計5名の高校生が参加したこのインターンシップ。

様々な体験を行いました!!

 

こちらは建築中の現場見学の様子。

普段なかなか見られないため、皆さん興味津々!

 

その他、家づくり情報館やハウジングスタジオを見学してみたり、それぞれ自分の理想の家を発表してみたり!

たくさんの発見がありました~✨

 

さらに展示場ではロープレ体験を行いました!

自分で案内の内容を考え、ご案内する姿はプロの営業さながら👍

実施後のアンケートでは「楽しかった」という声や「自分の職種の選択肢が広がった」という声も聞かれました!✨

 

そのほか、冒頭で触れた建築技能センターでの体験として、木工教室も実施!

大工を目指す技能センターの皆さんと一緒に、すのこと椅子を作成しました💪

 

✏ここで「建築技能センター」についてちょこっと紹介!

オダケホームでは自社で大工技能士の育成を目的としたしくみを持っています。

それを建築技能センターといい、大工さんの育成からひとりだちまでをサポートしているんです!

 

知識や技術を身につけられるのはもちろん、

社会人としての基本動作やマナーも学べるよう日々研修を行っています。

 

そしてオダケホーム建築技能センターでは毎年、大工を目指す方を募集しています!

ぜひチェックしてみてくださいね ♪

 

PAGETOP